遅ればせながらお台場ガンダム

久々に更新した勢いで、撮り貯めの写真の整理ついでと行きます。

更改終了間際の去る8月28日に駆け込みで行ってきました。朝一のJRで名古屋まで出てお台場着が8時40分、会社に行くより早いという強行スケジュール。

DSC_0256 DSC_0260
DSC_0263 DSC_0269

なんという迫力ですかねぃ

DSC_0276 DSC_0277
DSC_0278 DSC_0285

写真はたくさんあるんですが、今回はとくに左上の写真のガンダムの足下中央に居る赤い人に注目!

よくみると、上の4枚全部に映っていたりします。かな~り時間をおいて撮った4枚なんですけどね・・・・よく探してみようw

とりあえず今回はここまで、また機会があったら他の写真も掲載しますかね。

2009紅葉(その2)

笹戸温泉もみじまつりのつづきです。

DSCF3178 DSCF3181
DSCF3182 DSCF3183

ちょっとした展望台というか、高台でもなかったし、何だったんだろあれw

DSCF3184 DSCF3186
DSCF3187 DSCF3189

規模は小さいけど、穴場と言えば穴場って感じですかね。

DSCF3190 DSCF3191
DSCF3192 DSCF3188

とくかくいろいろ赤い!。でもってあまり人がいなかったでした。

こんな感じで一回り終了ーーーー。渋滞からの避難からたどり着いたような、まさに怪我の功名 みたいな感じでしたが、けっこう良いところでした。

以上。

2009紅葉(その1)

23日の月曜日に愛知県奥三河の方へ行ってきました。中部圏の紅葉と言えば香嵐渓ですが、シーズンまっただ中の連休とかどう考えても大渋滞なので、ここは少し外して小原村の四季桜見物を狙って見ました。しかしこれが甘かった・・・・

 

なにこれいきなり渋滞

なにこれいきなり渋滞

渋滞2

渋滞2

  • 笹戸温泉

代わりと言っては何ですが、笹戸温泉散策コース(四季桜もあるよっ!)

代わりと言っては何ですが、笹戸温泉散策コース(四季桜もあるよっ!)

[map:http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%AC%B9%E6%88%B8%E6%B8%A9%E6%B3%89&sll=35.219329,137.31966&sspn=0.045788,0.070639&brcurrent=3,0x60034d1506b0b425:0x67b7a3a739cce153,0&ie=UTF8&hq=%E7%AC%B9%E6%88%B8%E6%B8%A9%E6%B3%89&hnear=%E7%AC%B9%E6%88%B8%E6%B8%A9%E6%B3%89&ll=35.216874,137.322235&spn=0.045789,0.070639&z=14 250 250]

 

矢作川に釣り人発見

矢作川に釣り人発見

チョット入り込んだ路地に桜発見!

チョット入り込んだ路地に桜発見!

日陰なのでイマイチ?

日陰なのでイマイチ?

こんな感じで、ここにもチョットだけ四季桜っぽいものがひっそりとありました。

笹戸温泉もみじまつり なんてのがやっているようで、、・・・にしても人が少ない。殆どの紅葉観光者は香嵐渓とか前出の小原村に集中してるんでしょうか。

DSCF3173 DSCF3175
DSCF3176 DSCF3188

散策道を進むと中規模ながら赤とか黄色の紅葉が見られるようになってきます。とくに赤すげーーー!

その2に続きます

ちょっと遊んでいたこと

しばらく新しいサーバー環境とそれを管理するためのクライアント環境の構築で遊んでしまいました。

最初に遊んだのが、USBメディアによるLinux環境。ちょっと前と違って今ならチョット調べれば何とでもなるですね。今回はubuntuを普通にUSBメモリにインストールして普通に使っています。所詮USBなので起動デバイスの番号が環境によって違ってくるから、その辺の問題で起動できないマシンもあるけど、もうちょっと調べれば何とかなるレベルっぽいです。

次に、仮想マシン環境。一応ただでフル環境まで遊べるSUNのVirtualBoxを使ってみました。最初はメインデスクトップマシンに入れてサーバーメンテナンス用のUbuntu Linuxを入れたり、Fedora10を入れてみたり。次にライセンスの余っている古いWindowsを入れてみたり。いろいろと面白すぎです。Core2のVT-xのせいかホストOSとゲストOSの操作感に殆ど差が無いくらいに快適に使えたりしています。ていうか、特にWindowsOSの場合、なまじゲストがクリーンインストールな分起動その他の動作がゲストの方が快適に感じたりします。

Vista アップデートトラブル

去年末からVistaノート(VAIO VGN-FZ51B)がWindowsアップデート失敗しまくり状態になってしまってました。

深夜の自動アップデートで再起動失敗していたときからだと思いますが・・・

色々サイトを調べてみましたが、コレという解決策が無く、1ヶ月近く放置。さすがにマズイと思って今日は本腰を入れてトラブルシューティングしてみました。

ググって出てきたサイトだと最終的には再インストールだの大変な事だったようですが、とりあえずマイクロソフトのWebサイトで失敗して以降の更新プログラムを一つずつダウンロードして何とか復帰した雰囲気・・・現在自動更新が復帰したようです。結果はまだ分かりませんがw

プロバイダ事故

このサイトは自宅サーバーなんですが、当然インターネットへの接続はプロバイダという業者さんのお世話になっているわけですが。

一昨日の11時ごろ突然外部との接続が不可になってしまいました。最初はWindowsマシンでWEBとかフラフラ眺めていたら急に反応が無くなったという症状。ルーター再起動とかしてもダメだったのでその日は寝ましたが、朝になってもダメ。フレッツスクエアには繋がるのでどうやらNTTのせいではなさそうでした。それではプロバイダ?早朝という事もあって確認しようにもWEBが繋がらないことには状況が分からない。ここ最近こんな自宅サーバーを立ち上げたという経緯もあるし。

自宅サーバーが乗っ取られて迷惑メールの踏み台にされたとか、変なパケット垂れ流し状態になっててプロバイダから強制切断を食らったのでは・・・

・・・と本気で考えてしまいました。

まー世の中は便利になったもので、携帯が使えるってのを思い出し、早速2ちゃんねる(←これが最初なのか!)で確認。案の定うちのプロバイダの話題が板のトップに上がっていました。どうやら、道路工事時のミスで基幹ネットのファイバーが物理的に切断されてしまったとのこと。繋がらないのは困るけど、ひとまず自分のせいではない事が分かって一安心。

プロバイダさんの驚異的な努力で現在は仮復帰中。少しスピードが遅い実感があるけど困るほどではないレベル。

靴紐の結び方

PS3の「まいにちいっしょ」という基本無料コンテンツがあります。しょうもない内容といえばしょうもないものも多いのだけど、たまーに良い情報が得られるので毎日更新される内容に遅れないように、なるべく観るようにしていますました。
(もーーー完全に数ヶ月オーダーでサボっていますが)

これも数ヶ月前のネタですが、靴紐の結び方という特集があって以下のWEBサイトが紹介されていました。

Ian’s Shoelace Site

靴紐の結び方に拘ったある意味マニアックなサイトでした。「まいにちいっしょ」で紹介されたのは

Ian Knot法

続きを読む…

実家からのSSH実験

以前運営していた自宅サーバーではポート22番を開放していて、SSHでどこからでもログイン可能な状態でした。最初は便利に使っていたのですが、そのうち知らないIPアドレスから何度となくアクセスが試みられているというログをみつけて以降、頻繁な攻撃を受けるようになってしまいました。

認証関係のログを見たところ、最初rootのパスワードをいくつか試したあと、適当なユーザー名で単純パスワードを一通り調べていくようなクローラーっぽい攻撃が毎日何回も何回もと。一人の馬鹿がやってると思いきや、whoisでアクセス元を調べると、ヨーロッパだとか中国だとかの大学関係がボロボロ出てきました(ただの踏み台だったのかも知れません)。
続きを読む…

SSD来たかな

これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に

Gigazineの記事なんですがね、こういうのを見るとやりたくなってしまいます。
特に消費電力も低いし、このWEBサーバーにいずれ導入してみたいと思っていたものです。うちの場合ノートパソコンを使っている関係か、頻繁にHDDがスリープ状態になっていて、アクセスのたびにスピンアップ->シークという流れになっているらしくマシンスペックの割りに反応が鈍いのでした。SSDだと、この辺りも有利になるんでしょうね。

しかし、最近売られ始めてる低価格SSDはみんなSATAIIとかなので、古いノートパソコンに使えるものが少ないんですよね。

などど、調べている間にUATAのを見つけました。導入検討のためにチェックしておきます。

GH-SSD64GP-2M (64GB/MLC)

なんと64GBで2万円弱とかっ。MLCなのでサーバー用途には少しアレですが、SLCだとお値段がさらに4倍なのでw